健康が一番の節約
私、数年前から耳を患っておりまして、基本日常生活でなんら問題ないんだけど・・・
春はね、花粉症とあいまってばたんきゅーなんですよ。
くしゃみとかで血圧上がっちゃうのがよくないらしい。あと三寒四温。
若い人で耳トラブルはかなり増えてるらしい。20代半ば~30代で発症する人が多いんだと。
片頭痛と耳が痛いのと吐き気で昨日死にそうになりながら帰宅してきた。
緊張から解放されるタイミングでひどくなることがあるらしい。
そういえば昔から、夏休みに入ったそばから風邪ひいたりしてたっけ。
小中学生の頃、終了式の日に二回くらい吐いてるなwww
病院久しぶりだったし検査代もあって、薬含めて約5000円・・・
時給換算するとちょっと凹むよね・・・
今月いい感じに節約できてただけに月末の出費は辛い。
若い人にはほんと口をとんがらかして、声を大にして言いたーい!!
ストレスで体調崩すくらいなら、仕事辞めろ―!!!
それが君たちの為なんだぞー!!!
身の回りにも仕事きっかけでひきこもって部屋から出てこない子が結構いるけど、もはやそうなってしまっては復帰は難しいんだよね。田舎ならなおさら。
アルバイトでも継続的に働いているって実績がなければ、なかなか次に続かない。
節約も目的はサバイブですが、サバイブする為にどんな職種でも働き続けるってのはほんと大事。単発バイトでもいいんだ。うむ。
独り身だろうが既婚だろうが実家住まいだろうが、生存戦略大事・・・だよね。