低カロリー高タンパク+携帯食=ちくわ?
最近「朝も昼もタンパク質が大幅に足りてない。野菜もだが。」と思っていて、めんどくさくなく、KY(価格安い)な感じの食材を考えていた。
鳥がわりと近いんだけど、茹でるのがめんどくさいんだよね(おい)
しかもサラダ用に裂いたりしちゃうと、手の菌であまり長持ちしないんだよorz
まとめて割いておけない。都度都度裂くのめんどくさいよーーー!
それでさっき、コンビニである部分が輝いて見えて、これだっ!!ってなったのが「ちくわ」だったとさ。
ちくわだと頑張れば移動中も食べられるし、しかも4〜5本で100円くらい。炒めて食べるのがほんとは超好きなんだけど、調理しないで食べられるのポイント高い。
昔ベーコン直食いとかもしてたけど、やっぱり油が固まっててきついんだよね(^_^;)
事務所の冷蔵庫が使えて匂いとか気にしない職場なら、納豆もオススメ!
納豆は何気にカルシウム摂れてめちゃいい子なのだよ。
あと鯖缶ね。あっためる時は耐熱容器でね!