最近レトロゲーばっかりしてる
天神北に大きいブックオフがある。
ここはお洋服とか中古携帯もあってかなりオススメなのだが、自分はもっぱら中古ゲームを漁っている。
しまむらやらナフコやら100均一やら天神北でいっぺんに揃うから引っ越したくない・・・あとこれにミスマがあったら・・・と思っていたら西通りにできてもはや死角なくなってきてる。
まぁ、ちょっとせまいか。って閑話休題。話を戻そう。
レトロゲーといっても自分が漁るのは2000年代くらいのものなんだけど、ちょうど多感な時期に買えなかったソフトがゴミのような値段で売られていて「ジーザス!!」って感じなのだ。
まんだらけは地味に値段が高いし、ネットで買うと送料かかるし、今のところブックオフが至高。ソフトにこだわらずにたくさん欲しいならヤフオクでまとめ売りしてあるのがお得か?
あ、そうそう忘れちゃいけない。天神周辺だと吉塚のブックオフの品ぞろえが神がかってる気がする。
ほんと2000年代あたりのものが揃ってるし、電化製品や引き出物の皿、ベビーカーまでなんでも来たれ感が半端ない。次に引っ越しするなら吉塚は有力。ミスマもあるし。
ところで最近「スペースチャンネル5」に動画を見てはまってしまい、ついにソフトをヤフオクで落札。送料込みで660円なり。まぁまぁかな。PS2版パート2.
スペースチャンネル5はドリキャス・Xboxで発売されたソフトで、まさかのマイケルジャクソンが出演した音楽ゲーム。1作目ではちらっと登場したけど、2作目ではがっつりストーリーに絡んできている!!
北米版はGBA版しかないみたいだけど、こちらはプレミアついてお高いわ。
ちなみにPS3ではスペースチャンネル5パート2がダウンロード販売されているのであった・・・でもいいのです。少し安いもの。
あとは届くのを待つだけ~。楽しみだなぁ。
たいていのものは中古で買えるし、ネットで探せるしいい世の中だなぁ。